マイクラ統合版|アイアンゴーレムトラップの作り方

アイアンゴーレムトラップを作りたいけれど、複雑な設計や大量のアイテムに戸惑っている方も多いのではないでしょうか?
そこで、今回は最新バージョンに対応した簡単に作れる、7×7ブロックのアイアンゴーレムトラップを紹介します。
このトラップは、使用するアイテムが少なく、作り方もシンプルなので、子供とでも一緒に楽しく作ることができます。
また、トラップの中でネコを保護することもできます。
ぜひ、この記事を参考にして、効率的なアイアンゴーレムトラップを作ってみてください!

目次

アイアンゴーレムトラップとは?

作る目的

①自動的に鉄インゴットが手に入ります。
トラップを作れば、自動的に鉄インゴットが大量に手に入ります。*プレーヤーが演算距離内に居ることが必要です。
なんと1時間放置で280コの鉄インゴットがゲットできます。
鉄は使い道がいろいろあります。鉄装備・金床・ビーコンなどたくさん使えます。
また、道具鍛冶・武器鍛冶・防具鍛冶の村人との交易で鉄インゴットとエメラルドの交換ができます。

②村人と交易ができます。
トラップには村人が20人います。好きな職業ブロックを置いて、就職してもらい交易が出来ます。

おまけ:ポピーが手に入ります。コンポスターで骨粉にして使えます。

仕組み

村判定の場所を作ります。

10人の村人に対し、1体のアイアンゴーレムが湧きます。

湧いたアイアンゴーレムを水流でマグマの場所まで移動させ、ダメージを与えます。

倒れたアイアンゴーレムから鉄インゴットとポピーがドロップします。

アイアンゴーレムがいなくなったので、再度湧きます。

繰り返しです。

参考にした動画

ウドンさんの動画を参考にしました。
数年前から参考にしていますが、同じ作り方で最新バージョンにも対応しています。

準備

作る場所

作る場所を決めるのに、重要な条件は4つです。
この条件が揃わないと、アイアンゴーレムがうまく湧きませんので注意が必要です。

①村から100ブロック以上離す。

村から100ブロック以内だと新しい村の判定にならず、トラップ内にうまくゴーレムが湧きません。
しかし、村人をトラップに連れてこないとならないので、村から離れすぎない方が作りやすいです。

②100ブロック以内にベッドや職業ブロック・ベルを置かない。

ベッドや職業ブロックも村判定に影響がありますので100ブロック以内には置かないようにします。

③モブの多い場所から100ブロック以上離す。

モブの数には制限がありますので、アイアンゴーレムの湧きに影響してきます。

④地表から16ブロック下まで空洞がない場所にする。

アイアンゴーレムは村の中心から16×12×16の立方体内にスポーンします。
村人の下7ブロックまで湧く可能性があります。空洞があるとそちらに湧いてしまうことがあります。
地表から16ブロック下まで空洞がない場所にします。空洞があったら埋めておきます。

観戦者モードで確認しました。観戦者モードの設定はこちらの記事をご参照してください。

大きさ

大きさは7×7、深さ8ブロックです。
下に3ブロック分は村人の住まい、上4ブロック分がアイアンゴーレムの湧き層・処理層になります。

準備するアイテム

村人の住まいに必要なアイテム
たいまつ 1コ
ベッド 20コ
職業ブロック 20コ (なんでもよい、お好きなものを。おすすめは下記に記載してます。)
はしご 7コ

村人を連れてくるのと、増やすのに必要なアイテム
ボート 1コ
リード 1コ
水バケツ 1コ
食料 4~5スタック (パン・ニンジン・ジャガイモ・ビートルートのうちどれでもよい)

アイアンゴーレムの湧き層・処理層に必要なアイテム
不透過ブロック 48コ
チェスト 2コ
ホッパー 1コ
看板 5コ
溶岩入りバケツ 1コ
水入りバケツ 2コ

手順

7×7×深さ8ブロック掘ります

たいまつ・ベッドを設置

たいまつは真ん中に。
ベッドは枕の向きがたいまつに近い位置に置いていきます。

はしご・職業ブロックを設置

村人の場所に行き来できるように、はしごを設置します。これは完成後も使用します。

職業ブロックを壁に埋め込みます。はしごは避けて設置します。
職業ブロックはお好みのものを使用してください。
序盤では、木材だけで作れるコンポスターが簡単です。棒からエメラルドをゲットできる矢細工台もおすすめです。
また、鍛冶台(道具鍛冶)・砥石(武器鍛冶)・溶鉱炉(防具鍛冶)を設置すると、鉄インゴットとエメラルドの交換ができます。
その他、交易をしたいものがあればその職業ブロックを置いてください。

村人を連れてきます

村人が20人必要です。まず、2人連れてきます。
この作業が一番大変かと思います。
就職をしていないもしくは取引をしたことのない村人を2人村から連れてきます。
ボートとリードで連れてくるのがおすすめです。

段差は少し大変です。水を流しておくとわりとスムーズにいきます。

近くまで来たらそのままボートでダイブします。下がベッドだから跳ねて楽しいです。

村人を増やします

2人の村人に食物を与えて増やします。
食料はパン・ニンジン・ジャガイモ・ビートルートで増えます。どれでもいいです。肉は拾ってくれません…
4~5スタックを一度にあげて大丈夫です。どんどん増えていきます。

注意
20人を超えると湧きに影響が出ます。
緑色の無職の村人が5人を超えると湧きに影響が出ます。
人数を調整してください。

湧き層・処理層の床を設置

村人を増やしている間に湧き層と処理層を作ります。
下から4ブロック目に不透過ブロックを置いていきます。
村人の住まいの天井になります。

チェスト・ネコの逃げ道を作ります

はしごと反対側にチェストを設置します。
画像のように奥行2・高さ2ブロック掘り、その下に2ブロック掘ってチェストを置きます。(横向きに2つ置いてラージチェストにします。)
その手前、チェストにカーソルを合わせて、しゃがんだ状態でポッパーを設置します。

その先に出入り口を階段状に作ります。
アイアンゴーレムと一緒にネコが湧きますが、ここからネコが逃げていけます。このトラップはネコの逃げ道も作れるので安心です。

看板を置き、溶岩を設置

チェストの上1ブロック空けて、1ブロック置きます。画像のように看板を3枚設置します。

左側の看板の前に1枚、その横に1枚看板を設置します。
看板にカーソルを合わせ、しゃがんだ状態で置きます。

壁に設置した看板の真ん中に溶岩を設置します。流れずに1ブロック分のみ溶岩が設置されます。

水を流します

最後に水を流します。はしご側の両端、高さ2ブロック目に合わせて流します。これでアイアンゴーレムが湧いたら溶岩のほうに向かって流れていきます。

村人が20人になり大人になるのを待ちます

人数が20人ぴったりになったか確認します。
夜になると村人がベッドに寝るのでその時が確認しやすいです。

大人になるまで20分かかります。
村人が就職し、仕事を始めることでアイアンゴーレムが湧き始めます。
無職の人は5人以内であればアイアンゴーレムは湧きます。

完成です!

観戦者モードだとこんな感じです。しっかり湧いています。

夜も湧き続けます。

おわりに

今回は最新バージョンに対応した簡単に作れる、7×7ブロックのアイアンゴーレムトラップを紹介しました。
この記事で紹介した7×7ブロックのシンプルなトラップは、必要なアイテムも少なく、作業も容易なので、初心者の方でも安心して取り組むことができます。ネコも保護できます。
子供と作るのもおすすめです。ぜひ一緒に作り達成感を味わってみてください。

目次