8歳娘とはじめたお店やさんワールド。
娘はやる気十分。アイデアは尽きません。どんどん建築しています。
ママは立てやすいように整地と材料集め。
今回はリゾートカフェと洞窟探検の様子、村人の家を紹介します。
目次
ボート場・展望台・橋
水辺に何かできていました。
ボートがあり乗って遊ぶ場でした。展望台も。

隣のジャングルに渡る橋も完成。
全部娘のアイデアです。

リゾートカフェ
娘のお店の2階にリゾートカフェが出来ました。
朝・昼・おやつ・夜に招待してくれました。
時間になると鐘がなります。
パン、シチュー、じゃがいも、ステーキでした。
農作物はあとニンジンがないので探しに行きたいと話しています。

ケーキ
おやつはケーキでした。
全部自分で材料は揃えていました。

洞窟探検
鉄がないのでブランチマイニングをしました。
大きな洞窟にあたり、鉄を大量に、またダイヤモンドもゲットすることが出来ました。

さらに、娘がアメジストジオードを発見!

ママの店と村人確保
ママのお店がやっと出来ました。ジャングルの木材でちょっとピンクっぽくかわいい感じにしました。
ジャングルでパンダを発見し、ボートで連れて帰ってきました。

すると「ママ―、村人が1人しかいないよー!」
いつの間にか村人が減っていました。探し回り、くぼみに落ちていた村人を見つけて何とか2人を確保。
とりあえずママの店の中に。
ベッドを置いて、パンを与えて増やします。
5人になり家の中は窮屈になったので村人の家を隣に作りました。

おわりに
今回はリゾートカフェと洞窟探検の様子、村人の家を紹介しました。
お店屋さんワールドも少しずつにぎわってきました。
今度はネザーにも行ってアイテムを集めてきたいと思います。