最新版の統合版でも作動する簡単な天空経験値トラップタワーの作り方を紹介します。
子供と一緒に何回か作っている天空経験値トラップタワーです。
簡単にでき、失敗も少ないのでおすすめです。
参考にした動画
たにしのまいくらさんの動画を参考にしました。
説明が分かりやすいです。
私は高所恐怖症なので落下しないように安全対策をプラスして建築しました。
天空経験値トラップタワーとは?
作る目的
①経験値が集まります。
経験値が集まるとレベルがアップし、エンチャントが出来るようになります。
②敵モブがドロップしたものをゲットできます。火薬・骨・糸・腐った肉など。
火薬はロケット花火に、骨は骨粉に、糸は足場に、腐った肉は交易に使えます。
仕組み
天空の暗闇に敵モブを湧かせる
↓
21ブロックの高さから下に落とし落下ダメージを与える
↓
ワンパンチで敵モブを倒す
↓
経験値+敵モブがドロップしたものをゲット!
作る場所
①なるべく平らなところ(川・雪原・山肌は×敵の種類が違ったり湧きがおかしくなる)
②モブが多くいる場所から64ブロック離す(設定した4チャンク以内にモブ上限200体)
③地上から48ブロック上(自分がいる場所から4チャンク以内にモブが湧く)
準備
設定準備(重要)
演算距離を4チャンクに設定します。4チャンク以上にすると敵モブが湧かなくなります。
ワールドの鉛筆マークをクリックします。
演算距離を4チャンクに設定します。
アイテム準備
処理層までに必要なアイテム
ブロックは不透過ブロックを使用します。雷で燃えるのが怖いので木材でなく石系のブロックがおすすめです。
我が家はいつも丸石を使用しています。
画像ではブロック数が分かりやすい滑らかな石を使用しています。
その他に処理層の湧きつぶし用にたいまつが必要になります。
湧き層に続く塔・湧き層で必要なアイテム
はしごとたいまつは最後に回収します。
作り方
処理層まで
はしごで上り下りする場合
落下用に水を設置します。
↓
水の奥から55ブロック積み上げ一度降ります。
↓
はしごを設置します。
水流エレベーターの場合
落下用の通路の囲いを作ります。はしごを設置してある場合は取り除きます。
落下用の通路のとなりに水流エレベーター用の通路を作ります。
水を上から流します。水が広がらないように、下にドアをつけます。
水の中から水の前にドアを設置すると図のようにピッタリとドアがつきます。
コンブを植えます。土ブロックに植えられます。
水の中に入り上がりながら、コンブを上まで敷きつめます。
コンブを壊しながら下に降ります。
一番下の土をソウルサンドに変えます。
ブクブクと泡が上に上がっていきます。これで自動的に上がれます。
落下側にもドアをつけ、額縁で上り下りを分かりやすくしました。
処理層
55ブロック目に処理層の床を設置します。
これは参考動画より大きく作ります。大きく作っても問題ありません。
はしごから左右に5ブロックずつのばします。奥は10、手前は3ブロックのばします。
縦14ブロック×横11ブロックになります。
落ちるのがこわいので。まわりにフェンスを囲います。
画像にはありませんが、たいまつで湧きつぶしもします。
ラージチェストを3こ置きます。
ブロックで囲います。チェストの奥はさらに2ブロックずつのばします。
手前に階段を設置します。
ラージチェストの奥の上にホッパーを1つずつつけます。
その後ろに2つずつ置き、計9このホッパーを設置します。
ホッパーのまわりに塀を設置します。(手前のチェストの上にもしゃがんで置きます)
ホッパーの上にハーフブロックを設置します。
沸き層に続く塔
ハーフブロックの上に仮のブロックを置いて、その外側にブロックを設置します。
仮ブロックは壊して周りにぐるっと設置します。
上記のブロックを1ブロック目として上に21ブロックまで積み上げます。
湧き層に行き来できるよう塔の中にはしごを設置します。
沸き層1層目
左右それぞれ8ブロックずつのばします。
下図のように3ブロックの高さで囲います。
両端に水を流します。
ちょうど塔の手前まで流れます。
反対側は設置した真ん中の水源が無限水流になっているので、そこから汲んで使用します。
トラップドアを下図のように設置します。
手前と奥それぞれ8ブロックずつのばします。
21×21ブロックの大きさになります。
周りを3ブロックの高さで囲います。
ここが湧き層の1層目になります。たいまつで湧きつぶしをしておきます。(最後に回収します)
沸き層2層目
天井はハーフブロックを置きます。真ん中の3ブロック分(水流の上の部分)は設置しません。
図にはありませんが1か所上るためのはしごを設置します。(最後に回収します)
1層目の時と同じく、周りを3ブロックの高さで囲います。
ここが2層目です。湧きつぶしをします。
沸き層3層目
天井にハーフブロックを設置します。
真ん中は5ブロック空けます。
1か所上るためのはしごを設置します。(最後に回収します)
3ブロックの高さで囲います。
ここが3層目になります。湧きつぶしをします。
3層目の天井はハーフブロックではなくフルブロックを敷きつめます。
1か所上るためのはしごを設置します。(最後に回収します)
最後に上に上がりハーフブロックを設置します。
これで完成です!
完成
たいまつとはしごを回収し(開けたブロックを閉じながら)下に降りていきます。
暗くなると湧いてくるので手早く行います。
塔の下の部分を閉じて完成です。
湧いてきました。成功です!
チェストにもドロップしたものが入っています。
おわりに
子供と何回か作っている天空経験値トラップタワーの作り方を紹介しました。
ブロック集めるのが大変ですが、初心者でも作りやすいです。
経験値がたくさん集まりますのでエンチャントをする前に建築すると効率的です。
子供と協力して作るのは楽しく、高所での作業は緊張しますが、完成時の達成感は大きいです。
今度はゾンビピグリントラップに挑戦してみたいな。